Quantcast
Channel: 【大阪】ホロスコープ・月の癒し専門家
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7041

土星を発揮できる自分になることが仕事の自信を生み出す

$
0
0

月華です。

 

昨日のアストロポーカーでも出た話題の土星についてです。

 

土星の星座、ハウスに関することはその人が努力して結果を生み出すことが大事な場所です。

 

そこが出来るようにならないと仕事での成功はありえないです。

 

土星の星座、ハウスは苦労する場所です。

 

しかしそこを努力して出来る自分にならないと、もっと活躍できる未来は来ないです。

 

必ずどんな仕事をしても土星の壁というのはぶちあたりますし、常に頑張らないといけないのです。

 

土星が、個人天体(月から火星)にハードアスペクトだと、その努力する課題はとてもしんどいと思うし、逃げたいでしょう。

 

しかし逃げると仕事がどんどん出来なくなります。

 

どんな仕事をやりたいのかわからなくてもいい。まずは土星を発揮することから逃げないことが大事なのです。

 

山羊座が強まっているこの時代。土星の威力は半端ないですね。

 

ちなみに土星山羊座時代なわけで、具体的に出来るようになること。構築していくこと。社会性を持つこと。などは非常に大事です。礼節に欠ける人はダメ。というのもあります。

山羊座は上下関係をとても大事にしますからね。

責任感が薄いのもダメ。責任感が薄いとちゃんとやるべきところでやらないので。

 

私たちは面白いことに、出生図の土星。運行(トランシット)図の土星。そして家族やパートナーからの土星。

など三十苦のように土星をいろんな角度から背負っています。

 

昔土星講座したけど、また土星講座もいいですね。来年やろうかなー。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7041

Trending Articles