Quantcast
Channel: 【大阪】ホロスコープ・月の癒し専門家
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7041

人との気持ちの関わりに関心が向かい変化を起こす星配置。夕方~家族やおうちなどの面で課題と向きあう

$
0
0

おはようございます。月華です。

昨日は特訓塾でした。脳がみなさんとても疲れたことでしょうね。

でも新しい脳神経ネットワークを創るときは最初はそんなふうになります。

 

新月を超えて、まだ月双子座。

夢の中で移動しまくる夢を見たので、月双子座のときらしいなあと思いました。

しかも最後の内容は山に登り、その中のロッジで過ごして情報を一切たち、月光浴や星空を見て過ごすという内容でした。

 

月はこれから双子座終わりへと向かい、天王星とセクスタイルへ。

 

ついに蟹座へと向かっていきます。徐々にウエットで情のほうへと向かい、肉体の感覚変化や、五感の変化をおこしていく流れです。

 

16時19分月蟹座いり。支配星に戻ってくるので感情の喜怒哀楽は激しくなりますね。

心の交流を求めることで変化を起こすときです。

これは家族のことを考えて、そこに新しいアイディアを入れるという感じもあります。

 

水星は土星とのオポジションもあり、そこに月は巻き込まれます。

夜には自分の考えをちゃんと具体的に明確にしないといけない流れが来ます。

シビアに具体的に自分の考えをちゃんとさせる。

しんどいかもしれませんが、自分の心と向き合うことなどは出来やすい面もあります。

 

金星は6時53分に獅子座入り。

ここから天王星とタイトにスクエアです。

ここは結構強烈です。

金星獅子座は人との関係で華やかに楽しんでいきたいのですが、それがなかなかうまくいきません。

コツコツ何度も反芻して何かをやることで変化しろと迫るからです。

勢いで楽しめない。ドンペリ飲んで盛り上がろうとしたら、そのグラス壊されて飲めないようなそんなイメージ(笑)

アゲアゲで女王様を楽しんでいきたくても、それは五感力をもっと変えてからにしろ。と言われます。

お金を使いたくないことに使うなども出るかも。

人間関係で突然の別れや離れるなどもありえます。

 

自分の人生を創造的に生きたくても、何度も何度も技術をもっと磨ける職人的力を発揮しないと前に進みません。

 

地の影響の圧力が増してきますね~。

地味なことをやらないととおせんぼ。って感じです。

 

夕方から次のしんどい段階が来ます。の前に金星獅子座入りもいろいろゴタゴタ。

 

馬力がちょっとずつ要る段階へと昇っていく感じ。

 

またシフトへと近づきます。

起きてくる課題から逃げないでちゃんと自分と向き合い、叶えることへ向かうならば、もっとシフトできます。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7041

Trending Articles