こんにちは。
今日はまた書きたくなったので書きます(*^-^*)
クリスマスなのに火のことですが。
土星と天王星のトラインが強まってますね。
そこに木星天秤座も加わってますけど。
天秤座はバランス感覚を重んじて、調和的に物事を進めようとします。
しかし火はそんなものおかまいなしです(笑)
天王星牡羊座は自分の戦闘性を引き出し変化へ向かっていくのです。
アグレッシブな自分を引き出すということはイライラもします。
けれど、動きを出すという意味ではとてもパワフルです。
土星射手座は他者と関わり、闘うなかで自分を向上させます。
わたしはライバル心というのは悪いものではないと思ってます。
そこに孤独性も含まれますが、火はそんなの関係ないです。
わたしはMCは魚座なので表看板は同調的で受け入れを発揮します。
しかし中身は牡羊座なので、実は超アグレッシブです。
最近天王星がここを刺激しているので、まあどんだけアグレッシブなんだという感じの姿勢が出ます。
太陽蟹座のわたしはそんな自分が怖くさえあります(笑)
話は戻りますが、向上するためには競いあって、負けない気持ちを持つことが大事なのです。
なのでライバルと思える存在がいたほうが刺激を受けます。
素直にライバル心を受け入れ、負けないぞ~という強さを発揮しましょう。
木星天秤座がでも、みんな仲良く穏便にと言ってきてうるさいですが、でもそれでも、他者と正々堂々と闘うわという姿勢で。
わたしも時期に煽られ、ライバル心はとてもあります。
占星術リーディングをされている方にはあまりないですが、教える立場の方とか、潜在意識セッションをしてはる方とか。
でもそれを自分がもっとよくなることに使っていっていますね。