Quantcast
Channel: 【大阪】ホロスコープ・月の癒し専門家
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7041

私とパートナーの相性

$
0
0

今日は昼間も風があり、秋めいています照れ

あの地獄のような暑さはどこへ・・・

 

 

もうすぐ相性講座をするので、相性のことに焦点が向かっています。

 

もちろん相性で全ては決まりませんが、お互いどんな天体がどんな影響をかけあうのか知っておくとそれは楽しいし、おたがいの関係性理解が深まります。

 

出来れば、自分のしんどいところに相手がこれ以上負担をかけないでくれたら嬉しいものですが、夫婦やパートナーとなる相手はそこに負担をかけたりするのをよく見るので、面白いですね。

 

私が上原と付き合うことにしたのは、彼が創造主であるという観点を持っていたからです。

 

現実は自分が全て生み出しているという視点があったからです。

 

それをはっきり彼の口から聴いたので付き合うことにしました。

 

あとは付き合う前から彼には活動をたくさん応援してもらっていました。(これは私の7ハウス支配星が11ハウスにあることとつながります)

 

私と上原とはt-スクエアが二つも出来上がる相性面があります(笑)

 

それは二人のなかで何度も話し合い、向き合う課題として出てきました。

 

彼の太陽は出生図ではアスペクトがオーブ内ならひとつしかありません(笑)スクエア火星のみです。

その太陽に私の天体はまあいろいろトラインやセクスタイルをかけます。(土星冥王星、海王星など)

 

これは仕事面にとても良い影響を与えます。意志の継続性も出ます。

 

太陽は仕事面にとても重要なので、アスペクトが弱いならやはりサポートをしてくれる身近な人がいたほうがいいです。

トランシットでも補えますけどね。


 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7041

Trending Articles