昨日は上原占星術お茶会で
参加者の方の冥王星話を聴いていて
冥王星のことを書きたくなりました。
冥王星は中庸が無い上限下限ぶち壊れ天体です。
だからどこかのハウスに入っていると
そこのハウスに関することを
底辺の底辺(マイナスまで落とすよねぐらいの)まで行くか
マックス振りきり(予測できないところまでとことんある感じ)にさせる
ほんとうにスゴイ天体ですね。
とことん使えるところまで持って行くのは結構大変で
35歳前後にトランシット冥王星にスクエアかけられて
それで一回リセットボタン押されて
その後這い上がってくると強靭な冥王星が形成されたりします。
冥王星のインパクトたるやすごいですね。
サードインパクトじゃないけど(汗)
もう本当に強烈ですね。
ただその動きを創るのは大変なので
冥王星自体が仮死状態みたいになっているケースもあります。
個人天体にアスペクトを取っていると絶対に冥王星の動きが
やってきますけどね。
わたしも4ハウスに冥王星で育った家族環境から
強烈な影響を持ち込まれたなあとホント思います。
冥王星、どこのハウスに入っても超スゴイ。(俳句調です)
★月華マニアック占星術お茶会
第13回 月牡牛座さんと月水瓶座さんの方
日時:10月24日土曜日 14時~16時 あと3名様
料金:2000円(お茶・ちょっとしたお菓子つき♪)
場所:中之島nerimaサロン
お申し込み先tsukika@japanesque-fusui.com
生年月日、生まれた市、生まれ時間、教えてくださいね
↧
冥王星は底辺まで落とすけどマックス振りきりもできる
↧