Quantcast
Channel: 【大阪】ホロスコープ・月の癒し専門家
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7041

10ハウス~12ハウスどこに焦点をあてて生きていくのか

$
0
0

人は自分の人生の中で

10ハウス~12ハウスどこかを大事にして生きていきます。


10ハウスは集団社会的に成功すること

11ハウスは人間として広い視野を持ち人間全体を大事にしていくこと

12ハウスは魂をもっと純粋領域に近づけていくこと

(ハウスの意味はおおまかに書いていますが)


これは生きるプロセスの中で
変わったりするものですが

わたしは11ハウスと12ハウスの間をうろちょろしているかもしれません。


MCは魚座なので純粋領域に近づいていき
クリアにもっとなって、いろんなものにチャンネルを合わせれる自分を
とても大事にはしていますが
人間全体の俯瞰ということもとても大好きです。


パートナー上原はMC水瓶座なので隣のサインがゆえ
方向性が合う面はとても大きいと思っています。

(同じ11ハウス土星ですし)


わたしは人間として10ハウス~12ハウスどこを大事にしていくのかの違いがありすぎると
一緒に生きていくのは難しいのではないかなと思います。

結婚し、夫と妻という役割分担はうまく行ったとしても
お互いを尊敬し成長を刺激し合う関係性は難しいかなと。

ただその前に自分がいったい何を大事にして生きていこうとしているのかが見えないと
求めるパートナーもどこやねんとなりますよね。

やはり何でもまずは自分と向き合う。
そして自分をちゃんと理解していく。

そこがベースですね。


そんなことを考える月射手座デーでした目





第12回*蟹座に月水星金星太陽火星木星土星ある方
日時:9月26日土曜日 14時~16時 あと3名様
料金:2000円(お茶・ちょっとしたお菓子つき♪)
場所:中之島nerimaサロン
お申し込み先tsukika@japanesque-fusui.com
生年月日、生まれた市、生まれ時間、教えてくださいね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7041

Trending Articles